プラグインなしでカスタム投稿を作る場合

2017.5.15

カスタム投稿をプラグインなしで作る場合の記述です。
WPプラグインはとても簡単で便利なのですが、どんどん入れていくと、あれよあれよという間にプラグインだらけに…

カスタム投稿の追加ぐらいは、スマートにfunction.phpを使いこなしたいですね!

ということで、下記の記述をfunction.phpに追加します。

カスタム投稿タイプの追加

最初の一行目にある「school」と二行目の「教室紹介」は作成したいカスタム投稿タイプの名前ですので、任意の名前にします。

タクソノミーの追加

投稿のカテゴリーのようなものです。カスタム投稿をさらに分類したい場合は、これも使えるようにしておきます。

「school」の部分には、先ほどのカスタム投稿で作った任意の名前を入れます。「カテゴリー」も好きな名前に。管理画面にこの名称が出てきます。